arrow
訴求効果を大幅に高める
鮮やかなポスター演出
LEDポステラスは、LEDでポスターを内側から照らすポスターパネル(ライトパネル)です。2,000lux(ルクス)相当の輝度の高さはどんなポスターも、店舗に明るい印象をもたらし、訴求効果を大幅に高めます。光源にはLEDを使用しているので長寿命、省エネルギーで経済的です。POD(プリント・オンデマンド)を使い出力されるポスターの価格は、従来の20%以下の低コスト。新商品やキャンペーンの告知など、同じ販促予算で何度も差し替えが可能です。
LEDポステラスのメリット
目を見張るほどの明るさ
明るさは2000lux(ルクス)相当。デパートのショーウインドウ並の輝度の高さが特長です。
ムラの無い均一面発光
パネル内の導光板が、光を均一に拡散。ポスター全体をムラなくキレイに映し出します。
経済的で、エコ
約4万時間※の光源寿命、6w以下の消費電力(Type A)で経済的、しかもエコ。
ポスター価格も従来のコルトンパネルの20%程度で、販促費を有効に使えます。
※保証値ではありません。
スリムで安全なボディ
ボディは厚さ21mm。薄型で設置場所を選びません。
ケーススタディ|モスバーガー
全国のモスバーガー店舗にて、レジ上のメニュー訴求ボードとしてLEDポステラスが採用されています。高輝度のLEDによって商品の再現性も高く鮮やかに商品訴求効果を発揮しています。またキャンペーンの告知など、季節に応じて簡単に差し替えができます。
商品メニュー告知
キャンペーン告知
ポステラス設置展開イメージ
例えば、お花屋さんの母の日訴求など
例えば、パン屋さんのおすすめメニュー
例えば、化粧品のディスプレイ展示に
例えば、イベント展示会の説明パネルとして
arrow
比較的、低コストで
簡単に設置できるのも魅力です。
●TYPE A(スクエア)
仕様:
H544 x W527 X D21mm
消費電力 5.6W
本体価格:49,500円
ポスター(印刷料金):2,200円
オリジナルポスター制作:55,000円〜
発送費(沖縄・離島地域を除く):
本体1,650円、ポスター1,320円
●TYPE B(受注生産)
仕様:
H544 x W859 X D21mm
消費電力 9.9W
本体価格:台数によって異なります。
詳しくはお問い合わせください。
パネルの設置・
ポスターの差し替えについて
四辺開閉式なので、壁面につけたままでも掲示物の交換ができます。
設置、施工について
吊り下げ、壁掛け等でご使用の場合は、工務店や施工業者様にご相談ください。
市販のイーゼルスタンドに設置することも可能です。
保証について
吊り下げ、壁掛け等でご使用の場合は、工務店や施工業者様にご相談ください。
市販のイーゼルスタンドに設置することも可能です。
店頭演出や展示演出にお困りの方は
お気軽にご相談ください。
LEDポスターの
設置方法と活用アイデア
光る販促ツールを
最大限に活用しよう
LEDポスターは、その高い視認性と versatility により、様々な業種や場面で効果的に活用できる革新的な販促ツールです。ここでは、LEDポスターの多様な設置方法と、業種別の具体的な活用アイデアをご紹介します。
LEDポスターの設置方法
LEDポスターは、その薄型設計と軽量性により、様々な方法で設置することができます。主な設置方法をご紹介します。
- 壁掛け
・最も一般的な設置方法で、壁面を効果的に活用できます。
・フックやマグネットを使用して簡単に取り付けられます。
・薄型フレーム(厚さ21mm)を使用することで、壁にスッキリと収まります。 - イーゼルスタンド
・自立式のイーゼルを使用し、自由な場所に配置可能です。
・A型スタンドタイプのイーゼルは安定性が高く、人通りの多い場所でも安心です。
・木製やアルミ製など、様々な素材のイーゼルから選べます。 - 卓上スタンド
・受付カウンターやテーブルの上に設置できる小型サイズのスタンドです。
・A4サイズやA3サイズのLEDポスターに適しています。
・360度回転するタイプもあり、柔軟な表示が可能です。 - 吊り下げ
・天井から吊り下げるタイプで、空間を有効活用できます。
・ワイヤーやチェーンを使用して簡単に設置できます。
・両面タイプを使用すれば、表裏で異なる情報を表示できます。
業種別LEDポスター活用アイデア
- 小売業
・店頭ディスプレイ:B0サイズの大型LEDポスターを使用し、新商品や特売情報を鮮やかに表示。
・商品棚:A4サイズの小型LEDポスターを商品棚に設置し、商品情報やPOPを表示。
・フィッティングルーム:壁掛けタイプのLEDポスターで、コーディネート提案を表示。 - 飲食業
・メニュー表示:A2サイズのLEDポスターをカウンター上に設置し、日替わりメニューや推奨ドリンクを紹介。
・外看板:防水タイプのLEDポスターを店頭に設置し、24時間営業をアピール。
・テーブル上:卓上スタンドタイプのLEDポスターで、セットメニューやキャンペーン情報を表示。 - ホテル・旅館
・ロビー:大型のLEDポスターをイーゼルスタンドで設置し、施設案内や周辺観光情報を提供。
・エレベーターホール:壁掛けタイプのLEDポスターで、フロア案内や館内イベント情報を表示。
・レストラン入口:A型スタンドを使用し、その日のスペシャルメニューを光るポスターで紹介。 - オフィス
・エントランス:壁掛けタイプの大型LEDポスターで、企業理念や mission を掲示。
・会議室:薄型のLEDポスターをホワイトボード横に設置し、会議スケジュールを表示。
・オープンスペース:パーテーションタイプのLEDポスターで、社内情報を共有しつつ空間も区切る。 - 教育機関
・校門付近:防水タイプのLEDポスターを使用し、学校行事や重要なお知らせを表示。
・図書館:書架の端にA4サイズのLEDポスターを設置し、新着本情報やおすすめ本を紹介。
・体育館:大型のLEDポスターをイーゼルスタンドで設置し、試合結果や応援メッセージを表示。 - 医療機関
・待合室:壁掛けタイプのLEDポスターで、診療案内や健康情報を提供。
・受付カウンター:卓上スタンドタイプのLEDポスターで、問診票の記入方法や順番案内を表示。
・薬局:A型スタンドを使用し、薬の飲み方や注意事項を分かりやすく説明。
LEDポスターは、その高い視認性と設置の柔軟性により、様々な業種や用途で効果的に活用できます。光るポスターならではの魅力を最大限に引き出し、お客様の目を引く効果的な販促ツールとして活用しましょう。設置場所や使用目的に応じて最適なサイズと設置方法を選ぶことで、より効果的な情報発信が可能になります。
LEDポスター vs
デジタルサイネージ
販促ツールの特徴比較
店舗やオフィスの販促ツールとして注目を集める光るLEDポスターと従来のデジタルサイネージ。両者には光る度合いや発光方法に違いがあり、用途に応じて選択することが重要です。ここでは、光るLEDポスターと従来のデジタルサイネージの主要な特徴を比較し、それぞれの輝く魅力を明らかにします。
初期投資とランニングコストの違い
- 光るLEDポスター・LEDライトパネル
初期投資:比較的低コスト。LED電球やLED照明を使用した薄型パネルが特徴。
ランニングコスト:省エネのLED照明を使用しているため、電気代は抑えめ。光るポスターの印刷費用が主な継続コスト。 - 従来のデジタルサイネージ
・初期投資:高額。大型ディスプレイや専用ソフトウェアの導入が必要。
・ランニングコスト:電気代が光るLEDポスターより高め。
コンテンツ更新の容易さ
- 光るLEDポスター・LEDライトパネル
・マグネット式フレームやグリップタイプの採用により、光るポスターの素早い交換が可能。
・A2サイズからB0サイズまで、様々な大きさの光るポスターに対応。 - 従来のデジタルサイネージ
・リモートでのコンテンツ更新が可能。
・動画やアニメーションなど、多彩な表現で光る演出が可能。
視認性の比較
- 光るLEDポスター・LEDライトパネル
・バックライトによる均一な面発光で、ムラのない明るい表示が可能。
・2000lux(ルクス)相当の高輝度で、昼夜問わず光る高い視認性を確保。
・光る看板としても使用可能で、屋内外問わず目を引く。 - 従来のデジタルサイネージ
・明るい環境下では視認性が落ちる場合がある。
・動画や変化する映像で注目を集めやすいが、光る度合いは環境に左右される。
設置の簡便さ
- 光るLEDポスター・LEDライトパネル
・薄型軽量設計(例:厚さ21mm)で取り付けが容易。
・壁掛け、イーゼル、卓上スタンド、A型スタンドなど多様な設置方法に対応。
・屋内用、屋外用の防水タイプなど、様々な環境で光るポスターを設置可能。 - 従来のデジタルサイネージ
・大型で重量があるため、設置に専門業者が必要な場合が多い。
・電源や通信環境の整備が必要。
耐久性と寿命
- 光るLEDポスター・LEDライトパネル
・LED光源の寿命は約40,000時間。長時間光り続けることが可能。
・アルミフレームやアクリルパネルを使用し、耐久性が高い。
・屋外用の防水タイプを選べば、光る屋外看板としても長期使用可能。 - 従来のデジタルサイネージ
・ディスプレイの寿命は機種により異なるが、一般的に3〜5年程度。
・電子機器のため、故障のリスクが光るLEDポスターより高い。
結論
光るLEDポスター・LEDライトパネルは、初期投資とランニングコストを抑えつつ、高い視認性と簡単な設置・運用を実現できる輝く販促ツールです。バックライトパネルやLED照明を使用することで、昼夜を問わず光り続け、お客様の目を引きます。壁掛け、イーゼル、卓上など様々な設置方法に対応し、幅広いサイズ展開(※)であらゆる空間で光る演出が可能です。
※ A0サイズ、A1サイズ、A2サイズ、B0サイズ、B1サイズ、B2サイズ、B3サイズ等
光るLEDポスター・LEDライトパネルは、コストパフォーマンスに優れた、多くの企業や店舗にとって理想的な販促ツールと言えるでしょう。ポステラスで、あなたの店舗やオフィスを輝かせませんか?
コルトンとは?
コルトンは、高画質な画像表現が可能な内照式看板の一種です。透明なフィルムに画像を焼き付け、その裏側から光を当てることで、鮮やかで美しい画像を浮かび上がらせます。
コルトンの特徴と種類
- 高画質:
銀塩写真技術を用いているため、写真のような美しい画像が実現できます。 - 耐久性:
耐候性が高いため、屋外での使用も可能です。 - 高級感:
上質な素材と美しい光沢感が、高級感を演出します。 - 光源の種類:
蛍光灯式:
従来から使用されているタイプで、比較的安価です。
LED式:
省エネで長寿命、発熱が少ないのが特徴です。
コルトンの用途
- 商業施設・ショールーム:
ショーウィンドウ、店舗内の装飾、メニューボードなど - 展示会:
展示ブースの装飾、製品紹介パネルなど - オフィス:
受付、会議室の装飾など
コルトンとLEDライトパネルの違い
コルトンとよく比較されるLEDライトパネルとの違いは、主に画像の表現力と耐久性です。LEDライトパネルは、フィルムではなく印刷されたシートを使用するため、コルトンに比べて自由なデザインが可能です。しかし、画像の鮮やかさや高級感はコルトンに劣る場合があります。
コルトンの選び方
コルトンを選ぶ際は、以下の点に注意しましょう。
- 設置場所:
屋内用か屋外用か、照明環境など - 目的:
何を表現したいか、どのような雰囲気を出したいか - 予算:
交換頻度:
画像の入れ替え頻度
その他
- フィルムの種類:
透明フィルムだけでなく、乳白色や色付きのフィルムなど、様々な種類があります。 - サイズ:
特注で様々なサイズに対応可能です。 - 形状:
四角形だけでなく、丸形や特殊な形状も製作できます。
まとめ
コルトンは、高画質で美しい画像表現と高級感を求める際に最適な内照式看板です。特に、長期的な使用を想定している場合や、上品な雰囲気を出したい場合に適しています。もし、コルトンについてさらに詳しく知りたいことがあれば、お気軽にご質問ください。